そんな大阪のスパイスカレー情報に詳しい方をガイドに迎え、今のスパイスカレー界のトレンドを深堀り。その特徴をじっくり堪能できる、おすすめ店舗を紹介してもらいました!
※2022年7月26日に公開した記事をアップデートしています。記事内の一部の写真は取材当時のものです。
[大阪スパイスカレーのガイド役]TAK(タック)さん
ブログ「かれおた★-curry maniacx-」で、主に大阪をはじめとした関西圏のカレー店を紹介。日本のカレー文化に貢献したお店を表彰する「Japanese Curry Awards」の審査員や、ぴあMOOK関西発刊の「究極のカレー」内の企画「究極のカレーAWARD」の選考委員を務めるなど幅広く活動している。
なぜ大阪がスパイスカレーの聖地に?
関西には古くから「甘辛カレー」と呼ばれる、先に甘みを感じて後から辛さが広がるタイプのカレーが存在します。代表的なお店が、1947年に難波で創業した「インデアンカレー」。この「甘辛カレー」は今でも不動の地位を築いていて、「インデアンカレー」をはじめとするレジェンドをリスペクトする店舗も増えています。
その後2000年代から大阪で盛り上がり、全国的に広がっていったのが「スパイスカレー」ブーム。ただ、その定義は難しいとTAKさんは言います。
TAKさん「『大阪スパイスカレー』という言い方もされますけど、特徴は大阪の自由でゆるい文化が反映されているところで、実は定義がないんです。あえて挙げるとすれば、いわゆる欧風カレーなどでよく使うカレー粉を使わずに、スパイスを駆使して作ること。その中に、作り手の感性が表現された自由な発想のカレーっていう感じですかね」
そんな「スパイスカレー」のパイオニアと言われているのが、1992年に創業した、北浜駅が最寄りの「カシミール」。
TAKさん「ルーツを語るうえで外せないのが、カシミールの後藤明人店主がインスパイアされたお店で、かつて心斎橋にあった『ルーデリー』です。スパイシーでサラッとしたカレーは、カシミールをはじめとした、後のスパイスカレーに大きな影響を与えました」
大阪の最新スパイスカレー事情
さて、最近の大阪スパイスカレー界のトレンドは、どんな感じなのでしょうか。
TAKさん「店主の感性を生かした“個性派カレー”の色が強まっています。中でもここ1、2年で特に顕著だと思うのは『和ダシ』。カツオ節、昆布、煮干しなどのダシを使う店が増えていますね。ダシの効かせ方や提供方法もお店ごとに独自性があって、面白いんです!」
もう一つ、カレーを語るうえで近年よく話題に上がるのが「ビリヤニ」。ビリヤニは、肉や野菜などの具とスパイスをあわせた炊き込みご飯のこと。全国的に、じわじわと知名度が高まってきました。
TAKさん「ビリヤニに関しては、マニアの間ではすでになじみ深く、近年になって一般認知が広がってきました。以前は南インドやパキスタンレストランなど専門店のいちメニューという位置付けでしたが、今ではいろいろなお店で見かけるようになりましたね」
TAKさんのおすすめは、「シンズキッチン」と「大阪ハラールレストラン」。
TAKさん「日本橋にある『シンズキッチン』は、土日がビリヤニデーで、南インド・ハイデラバード式のビリヤニを味わえます。味と香りにインパクトがあっておすすめですよ。
千船駅の近くにあるパキスタン料理店『大阪ハラールレストラン』はモスクの目の前にあって、現地出身のムスリム(イスラム教徒)がお祈りした後に訪れるお店なんです。本場そのままのビリヤニが楽しめるとあって、カレーマニアからの支持も高いです」
大阪の“個性派カレー” 厳選3店
ここからは、TAKさんがおすすめするお店を紹介。まずは“個性派カレー”を3店ピックアップしてもらいました!
【天満】はぐ寧|和食堂が昼にお膳で提供する出汁の効いたスパイスカレー
個性派のトップバッターは、天神橋筋六丁目駅が最寄りの「だしとおばんざいと和カレー はぐ寧(はぐね)」。ランチ時間に営業しているお店です。
大阪らしい自由な発想を、和ダシという手法で表現している“和印折衷”が一番の特徴。ダシの滋味深いうまみがカレーに効いているうえ、お膳スタイルで提供しているところもポイント!
この日のカレーは「鮪白湯出汁カレー・夏野菜仕様のキーマと共に」(左・下)と「和牛ホルモンと夏果いちじくのビンダルー」(右上)。小鉢は「かぼちゃのスパイス煮」や「切干し大根のアチャール(南アジアのピクルス)」など、こちらも個性的です。
「どのカレーも、スパイスとともに和ダシを効かせた奥深い味わいが魅惑的。和山椒など日本の香辛料も使っていて、随所に独自の個性が感じられます。また、特別営業の土曜日には普段の週替りとは異なる限定メニューが楽しめるので、こちらも要チェック!」
店名 | だしとおばんざいと和カレー はぐ寧 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区浮田1-2-16 |
電話番号 | 06-6940-6489 |
営業時間 | 月~金 12:00〜14:00(L.O.)、祝土 12:00〜15:00(L.O.) |
定休日 | 日曜 |
Web | https://www.instagram.com/hugg_ne/ |
【本町】ほなまた|月2~3回味わえる独創的なビリヤニは必食
本町駅が最寄りの「インド時々多国籍 ほなまた」。こちらは長年、堺筋本町にある「麦酒酒場 幸民」のランチタイムに営業していた「ほなまた」が、2021年10月をもって間借りを卒業し、安土町エリアで屋号を新たに構えたお店です。
大阪天満宮の人気店『ココペリカレー』でカレーを担当していた高さんの独立店。高さんは『シンズキッチン』で仕込みを手伝っていた経験もあり、南インド系のカレーも得意で、月に2~3回の頻度でビリヤニも提供しています。
ほなまたのビリヤニも、スパイスのパンチが効いた味わいが真骨頂。この日の「ビリヤニのセット」は、ハイデラバードチキンビリヤニに野菜のサンバルスープとライタ、マスタードポークカレーがついた大満足のセットです。
ほなまたは独創的なトッピングで多彩な味を楽しめるところが面白いと、TAKさんは言います。
シェズワンソース(インド式四川ソース)和えや中華風アチャールなど、中華総菜が多め。ビリヤニも本格的な南インド系というよりは、多国籍。センスあふれる独自性で、大阪で味わえるビリヤニの中では一歩抜きん出たおいしさです!
店名 | インド時々多国籍 ほなまた |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区安土町3-2-8 ABCビル 1F |
電話番号 | 非公表 |
営業時間 | 月~金12:00〜15:00/17:00〜21:00、土祝12:00〜15:00 |
定休日 | 日曜+不定休 |
Web | https://www.instagram.com/honamata_curry/ |
※カレーは週替わり、スープは不定期で変更になることがあります
【東大阪】八戒|中華的スパイスカレーのパイオニア
「大衆中遊華食堂 八戒」は、スパイスカレーが大阪で広がりはじめたころにそのエッセンスを取り入れ、中華料理店でありながら独自のスタイルを築き上げました。2021年11月に移転し、現在は東大阪市の河内永和駅近くにあります。
定番は『四川麻婆豆腐カリィ』。ホアジャオ(四川山椒)など中華のホールスパイスを強めに効かせながら、インドのスパイスを効果的に織り交ぜる手腕がお見事! 麻婆豆腐のおいしさを感じつつも、食べ進めていくと余韻はスパイスカレーというグラデーションが体感できる絶品カレーです。
中華カレーといっても、ラーメンスープを活用したような町中華のカレーライスとは一線を画す、スパイスのダイナミック感はここならでは。ラインナップも豊富で、「スパイス皿うどん」や「スパイス八宝菜」など、中華的なアプローチによるスパイス料理を多彩に味わえます。
中華の要素を取り入れたスパイスカレーは、今や珍しくありませんが、そのパイオニアといえるのがこちら。カレー以外の料理もクオリティが高く、僕が好きなのは『八戒丼』です! 別名『豚骨的海老天入天津飯』で、凝縮されたコク、うまみ、海老の三重奏がたまりません!
実は、店主の奥さんが北海道出身であることから良質な羊肉を入手でき、土日祝の昼限定で生ラム肉(一度も冷凍保存されていないラム肉)のジンギスカンが食べられるという点も見逃せません。カレー好きも中華好きも、ジンギスカン好きもトリコにする名店が「大衆中遊華食堂 八戒」なんです。
店名 | 大衆中遊華食堂 八戒 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市長栄寺6-11 |
電話番号 | 06-6781-8807 |
営業時間 | 昼の部12:00~14:00頃/夜の部18:00~21:00頃 |
定休日 | 月・火曜日 |
Web | https://www.instagram.com/hakkaihigashiosaka/ |
昼はカレー、夜は居酒屋がトレンド!TAKさんの最新おすすめ3店
さらに今の大阪スパイスカレーを語るうえで外せないのが「昼はカレー、夜は居酒屋」なお店。
TAKさん「最近はカレーはもちろん、スパイスのアテとお酒で居酒屋をやりたいという店がすごく増えていて。10月にはそんな『スパイス呑み』を提唱しているお店を集めて2日間イベントを開催しました。今このジャンルがすごくアツくて、もっと認知を広げてカレー好きとお酒好きの架け橋になれば良いなと思ってます」
そんなTAKさんの激推し、自身のイベントにも出店してもらった3店をご紹介しましょう。
【肥後橋】あきらカレー|店主の個性が光るトリッキーな味を
1軒目はビジネス街・肥後橋にある「あきらカレー」。日本酒居酒屋の店長をしつつ5年前に間借りでカレー店をスタート、その居酒屋が移転したのち同地でスパイス居酒屋として独立したお店です。
お昼はいわゆるスパイスカレー、週末の夜はスパイス居酒屋になる二毛作スタイルで営業。いわゆるスパイス出汁カレーは4〜5年前から増えていましたが、ライスが炒飯というさらにトリッキーな変わり種を出しているのがこちらです。
夜のアテは固定メニューもあるけれど、カレーは素材やアプローチを変えて毎週変わります。出汁を使う時もあればインドで攻めることもあり、いろんな国のテイストが登場するのが楽しいですね。
いわゆるスパイスチャーハンにお出汁のきいたカレーをあわせていますが、口の中で一つの料理として完成するように計算しているのがこちらのこだわり。バスマティライスと日本米をミックスして食感に変化を出すなどの工夫もしているそう。
週末、金土の夜18時からは「スパイス居酒屋」に。旬の食材を市場から買い付け、和洋中すべての技法を織り交ぜたスパイス料理を提供。日本酒居酒屋時代から取引のあった酒屋から直接取り寄せる日本酒など、お酒のラインナップも充実です。
店名 | あきらカレー |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区京町堀1-12-6 |
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | ランチ 火水木土11:30~14:00(L.O.) スパイス酒場 金土 18:00~24:00 |
定休日 | 日・月曜 |
Web | https://www.instagram.com/akira_curry/ |
【肥後橋】はらいそSparkle|酒好き店主が作る独創的なスパイス料理
2軒目も同じ肥後橋エリアにある「スパイス居酒屋 はらいそSparkle」。酒好き、スパイス好きという店主ジョルさんが「ジャンルにこだわらず”好きなもの”を料理にしたらこうなった」という独創的なメニューが並びます。
カレーは週替わりと固定メニューのほか、平日は13時から、土曜はオープンからオーダーできる『カツカレー茶漬け』がこちらの名物。じわじわと人気に火がついて『はらいそといえばこれ!』と、最近ブームになりつつある一品です。
カツはチキンカツか豚カツから選べ、サイズも3種類用意。カツはかなりボリューミーながらしっとり柔らか。出汁スープカレーにおろしポン酢や梅干し、塩昆布など和の素材と合わせると、まさにサラサラと食べられるお茶漬け感覚のカレーに!これは一度食べるとハマりそう。
夜のアテはスパイスを使った創作料理で、どれもお酒に合うしっかり濃厚な味わい。ビルの2階の怪しげなネオンに照らされた入り口に少々とまどいますが、中に入れば居心地の良いお店。スパイス好きやお酒好きはもちろん、スパイス焼酎や自家製カルダモンを使ったジンなど女子受けするお酒もあるので、女性客にもおすすめです。
店名 | スパイス居酒屋 はらいそSparkle |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-13 ネクサスヒゴバシ2F |
電話番号 | 06-6448-0234 |
営業時間 | 月~金 11:00~15:00、18:00~23:30 土曜 11:00~15:00、夜 不定期 祝 不定期 ※最新の営業状況はSNSをご確認下さい |
定休日 | 日曜、祝日不定休 |
Web | https://www.instagram.com/paraiso.spice/ |
【日本橋】煙華香辛|ほどよくパンチが効いたマイルドなスパイス中華
2年前の間借り時代からファンがつき、一旦閉店したのち元の場所でお店を譲り受けて独立、2023年夏に再オープンしたお店「煙華香辛(えんげスパイス)」。お昼は週替わりのカレー、そして夜は中華の経歴を持つ店主の腕を生かした一品を提供しています。
昼はインドのターリーみたいなゴリっとしたインド系、夜はスパイスと中華を合わせた“スパイス中華”がこちらの特徴。土曜の丑の日には『スパイスひつまぶし』などの変わり種を出したりと、実にユニークなお店です。
この日のカレーは手羽先のマサラ、有頭海老のココナツ、ポークキーマ、それに定番のダール(豆のカレー)とライタ(ヨーグルトのサラダ)、冷製出汁をワンプレートで。副菜には大根のアチャール、梅干のチャトニ、ビーツの炒め物などが付きます。
カレーや中華を提供しているとはいえ「僕はあまり辛いのが好きじゃないんですよ」と深田さん。食べ方はお客さんの自由としつつも、全部を混ぜた時に美味しくなるようにバランスを考えた味付けをしているそうで、どこかマイルドで優しい味わいが印象的です。
個人的なおすすめは、メニューには載ってないけど夜の『バスマティ スパイスチャーハン』。間借りの頃からの客はみんな知ってて誰でも頼めるんだけど、これがめちゃくちゃ美味しい!
知る人ぞ知る「バスマティ スパイスチャーハン」は、自家製ガラムマサラでほどよくスパイスを効かせたビリヤニ。それに単品のミニカレーや麻婆豆腐などを合わせるのが通な楽しみ方だとか。
夜のメニューには「自家製クリームチーズ豆腐」などスパイスを使っていないメニューもあり、気負いなく多彩な楽しみ方ができる1軒です。
店名 | 煙華香辛(えんげスパイス) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前1-9-22 ゆかりビル1F |
電話番号 | 06-4963-3811 |
営業時間 | 月~木 18:00~25:00、金土祝前 18:00~翌5:00、日祝 17:00~23:00 |
定休日 | 基本月曜、月曜祝日の場合は翌平日(Instagramでご確認下さい) |
Web | https://www.instagram.com/engespice/ |
定番から〆カレーまで!TAKさんチョイスの見逃せない3店
TAKさんおすすめの大阪のカレー店は、ほかにもたくさん。ここからは「ドライカレー」「カツカレー」「〆カレー」をテーマに、3つの名店を紹介します。
【本町】SPICE★CURRY 43|月替わりのドライカレーが唯一無二
西日本最大級のカレーイベント「カレーEXPO」は、客の投票でグランプリが決まるのも見どころ。ここで3連覇という偉業を成し遂げた人気店が「SPICE★CURRY 43」です。
TAKさん「スパイスのガツンと効いたカレーのほか、ネパール式定食『ダルバート』を提供するなど意欲的なメニュー展開も魅力的ですが、最近は月替わりで登場するドライカレーが大人気。立体的で円形の美しいビジュアルは共通で、でも内容は毎回ガラッと変えてくる店主よっさん(43の由来)のセンスに驚かされます」
ドライカレーは、下から、野菜などのポタージュ、ライス、カレー、スパイス煮たまごというのが基本的な構成。2022年の4月は「麻辣ドライカレー&豆腐のポタージュ」で、5月は「木の芽としらすのドライカレー&そら豆のポタージュ」、6月は「ビーフレモンドライカレー&枝豆のポタージュ」でした。
TAKさん「まずはカレーとポタージュをそれぞれ食べ、次に混ぜて味わい、最終的には煮たまごを崩して組み合わせるとまた違ったおいしさになっていくという、変化が楽しいドライカレー。スパイスフルなカレーと、やさしい味のポタージュのメリハリも秀逸で、見た目だけではなく味のクオリティも抜群です」
店名 | SPICE★CURRY 43 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区靭本町2-5-2 横井第7ビル 1F |
電話番号 | 090-3828-4343 |
営業時間 | 木金11:30~14:30(L.O.14:15)、土日祝11:30~15:00(L.O.14:30) ※現在は昼営業のみ |
定休日 | 基本月火水(最新の営業状況はSNSをご確認下さい) |
Web | https://twitter.com/43_curry |
【西天満】モチベーションショップ|カツカレー好き女子渾身の“アガる”間借りカレー
カツカレー好きにイチオシなのが、「THE MOTiVATiON SHOP(ザ・モチベーションショップ)」。なにわ橋駅と大江橋駅の中間あたりにあるバー「ゆとりちゃん」のランチタイムに営業している間借りカレーで、“モチベーションの上がるカレーと癖靴下とかの店”を標榜する個性的なお店です。
TAKさん「元々はキーマベースのスパイスカレーを3~4種類提供するスタイルでしたが、店主のメイド・イン・アリサさんはフリーペーパーやSNSで『カツカレー図鑑』を作るほどのマニア。満を持してカツカレーを提供したところ、人気が出すぎて毎週火曜日はカツカレーの日になったんです」
そのおいしさは、TAKさんの想像をはるかに超えていたとか。
TAKさん「ライスとカツの間にガーリックバターが隠されていて、その上にカレーソースという構成。このガーリックバターが絶妙な潤滑油となっていて、リッチな欧風カレーソースをジャンキーな方向性に。サクサクでジューシーなカツとも相まって、ヤミツキ感あふれるおいしさなんです!」
なお、火曜日以外のカレーもハイレベルで、キーマカレー、欧風カレー、麻婆カレーなど多彩な味を楽しめます。カレーを食べてモチベーションを上げたい人は、ぜひ足を運びましょう!
店名 | THE MOTiVATiON SHOP |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区西天満4-8-1 |
電話番号 | 非公表 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 日月(最新の営業状況はSNSをご確認下さい) |
Web | https://www.instagram.com/the_motivationshop/ |
【難波】スタンドにしき|お酒と相性抜群の〆カレーは変幻自在で絶品
最後に紹介するのはカレー店ではなく、立ち飲み酒場。お酒を飲みつつカレーを楽しみたい人、あるいは飲んだ後の〆カレーとしておすすめの、夜営業のお店です。その名は「スタンドにしき」。難波エリアにあり、魚や昆布を使った料理、フルーツや昆布を漬け込んだお酒も名物です。
TAKさん「渋いお洒落さが光る心地良い雰囲気で、若い女性のおひとり様にも大人気。メニューは基本的に日替わりで、カレーも一定の周期で多彩に変わっていきますね。味のクオリティはもちろん、〆に適した味わいになっている点も秀逸です」
たとえば、写真は大阪の居酒屋文化にカレーの要素を融合させた『印度肉吸い』。フレンチのビスクのように濃厚な『海老エビカレー』、日本酒との相性が抜群の『かす汁カレー』といった個性派カレーの数々を、〆に最適なミニサイズで提供してくれます。
玉子かけごはんに印度肉すいをかけて、丼ぶりの完成。飲みの〆にはたまりません。
TAKさん「『スパイス牛丼』に『海鮮丼カレー』など、飲み屋ならではの発想がいっぱい。立ち飲みデビューにもぴったりなお店です!」
店名 | スタンドにしき |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前6-12 |
電話番号 | 06-7220-6984 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 不定休(最新の営業状況はSNSをご確認下さい) |
Web | https://www.instagram.com/nishiki0902/ |
進化を続ける大阪スパイスカレーを要チェック!
大阪スパイスカレーとひとことで言っても、その特徴は簡単に語り尽くせないほどそれぞれ独創的でした。「スパイスカレー」に定義がない理由にも納得。大阪スパイスカレーの今後の発展に注目です!
さっさん
写真を見るとお腹がすいてきませんか…?どのお店のカレーも、食べたら満足感と幸福感が満ち溢れてくるおいしさです。ぜひ、味わってみてください!