風情ある街並みを眺めながら、緑豊かな山道を駆け抜け、湖畔で爽やかな風を感じるドライブの旅。自分だけのペースで京都の魅力を再発見できるでしょう。
この記事では、テーマ別に厳選したおすすめのドライブスポットを12選ご紹介します。さあ、エンジンをかけて、あなただけの京都ドライブに出かけましょう!
混雑を避けた穴場スポット4選
京都府立植物園|緑あふれる癒しの空間
![画像: 京都府立植物園|緑あふれる癒しの空間](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/ea971ddb370a6a7a0b29f6d35a71ff596e0f311a_xlarge.jpg)
京都駅から車で約30分、都会の喧騒を離れた「京都府立植物園」は、緑豊かな癒しのオアシスです。
![画像1: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/735d828b564a396ed23dbedf6030bb346fcbb55f_xlarge.jpg)
![画像2: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/b3c82c694ba2edf6640c800051829f0908d2e8cd_xlarge.jpg)
![画像3: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/aaec74801ecf4bd2cf0ba414196c0f9f48ac2fab_xlarge.jpg)
広大な園内には、約12,000種類もの植物が四季折々の表情を見せてくれます。春の桜、秋の紅葉のほか、大芝生地、ばら園、日本最大級の回遊式観覧温室では世界の珍しい植物を間近で見ることも。
園内のカフェでランチやティータイムを楽しむのもおすすめです。美しい植物を眺めながらのんびり散策すれば、心も体もリフレッシュできるでしょう。
名称 | 京都府立植物園 |
住所 | 京都府京都市左京区下鴨半木町 |
駐車場 | あり 詳しくはこちらをご覧ください |
WEB | https://www.pref.kyoto.jp/plant/index.html |
金引の滝|マイナスイオン溢れるパワースポット
![画像: 金引の滝|マイナスイオン溢れるパワースポット](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/17d4ba6ed2fc75a5a2b4556a17fefaae0ab3a80c_xlarge.jpg)
京都駅から車で約1時間半、日本海に面した宮津市にある「金引の滝」は、高さ約40m、幅約20mの迫力満点の滝です。国の名勝にも指定されており、自然のパワーを感じられる癒しのスポットとして人気を集めています。
ドライブで訪れる際は、周辺にある道の駅「海の京都 宮津」で駐車してください。
滝壺の近くまで行けるので、轟轟(ごうごう)と流れ落ちる水の音と、マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュできるでしょう。
※2025年1月現在、河川工事に伴い、金引の滝までは「車両通行止め」になっております。道の駅「海の京都 宮津」の駐車場に車をとめて、レンタサイクルで向かうのがおすすめです。
名称 | 金引の滝 |
住所 | 京都府宮津市滝馬 |
駐車場 | 近隣にあり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.amanohashidate.jp/spot/kanabiki/ |
美山かやぶきの里|懐かしさに満ちた日本の原風景
![画像1: 画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/c8f4554e008a2254a53ab497bdb9eee9e90a1c2a_xlarge.jpg)
画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会
京都駅から車で約1時間半。京都府南丹市美山町にある「美山 かやぶきの里」は、美しい日本の原風景に出会えるスポットです。
![画像2: 画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/0a822e687335b1208c6e062979ba05efb74ce4b4_xlarge.jpg)
画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会
![画像3: 画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/2c51b7c06bdc645f91f692ccab4714f3cbc8f383_xlarge.jpg)
画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会
![画像4: 画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/052b065843313634f354e24c720a42ef6ac49100_xlarge.jpg)
画像提供:一般社団法人南丹市美山観光まちづくり協会
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている同エリア。39棟が軒を連ね、自然豊かな景観を守りながら、住民の方々が実際に生活されています。
訪れた私たちは、里山を散策したり、茅葺き民家を利用したカフェでゆったりと過ごしたり、昔ながらの暮らしを体験できる施設を見学したり。この風景の中に佇むと、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえるでしょう。
忙しく過ぎゆく時間をふと忘れさせてくれる、のどかなドライブスポットです。
名称 | 美山 かやぶきの里 |
住所 | 京都府南丹市美山町北 |
駐車場 | あり(有料) 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://kayabukinosato.jp/ |
流れ橋(上津屋橋)|雄大な京都盆地の景色を一望する ※現在通行止め
![画像1: 流れ橋(上津屋橋)|雄大な京都盆地の景色を一望する ※現在通行止め](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/22/4e3170661874305635a66095190fa8d26909fa31_xlarge.jpg)
京都駅から車で約40分。京都府南部を流れる木津川に架かる「流れ橋(上津屋橋)」は、美しい川の流れと白砂の河原の上にかかる木造の橋です。
正式名称「上津屋橋」というこの橋は、全長356.5m、幅3.3mで、増水時には橋桁が流されるように設計されている、珍しい構造をしています。そのため「流れ橋」の愛称で親しまれています。
![画像2: 流れ橋(上津屋橋)|雄大な京都盆地の景色を一望する ※現在通行止め](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/3550722105ba0455c882f5f4f5695d69a2d89e6b_xlarge.jpg)
この流れ橋と周辺の浜茶の茶園は、京都府の景観資産に登録。さらに『流れ橋と両岸上津屋・浜台の「浜茶」』として、文化庁の日本遺産第一号「日本茶800年の歴史散歩」にも認定されています。
雄大な京都盆地の景色や、川の流れ、京都の山並みを眺めながら、穏やかな心地で散歩を楽しみましょう。
※2025年1月現在、2024年10月21日に発生した火災により、当面の間、通行止めとなっています。
名称 | 流れ橋(上津屋橋) |
住所 | 京都府八幡市上津屋宮前川端 流れ橋 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://ochanokyoto.jp/spot/detail.php?sid=6 |
深夜ドライブも! 景色の綺麗なおすすめスポット4選
将軍塚青龍殿|京都の魅力を再発見できる大舞台
![画像: 将軍塚青龍殿|京都の魅力を再発見できる大舞台](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/ad361b1d1b6e3306faf159b1ad11424b0df819db_xlarge.jpg)
京都駅から車で約20分。東山ドライブウェイの頂上付近に位置する将軍塚青龍殿は、静寂な雰囲気の中で、京都の街並みを一望できる絶景スポットです。
![画像4: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/17/9c9d4a2e02ad184b111aa74121574b1778145e05_xlarge.jpg)
![画像5: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/17/23730c7ba352845b5cd2b4e1337b0a66b762b896_xlarge.jpg)
特に、本堂前に広がる大舞台からの眺めは圧巻。京都タワーや京都御所、鴨川など、京都のランドマークを一目で捉えることができます。昼間は、青空と街並みが織りなす爽快な景色を、日暮れには美しい夕日を楽しむことができます。
自然の美しさを感じながら、京都の新たな魅力を発見できる将軍塚青龍殿。心に残るひとときを過ごせるでしょう。
![画像6: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/4266aa20b3b15f83c8e383e7025738a02b086489_xlarge.jpg)
![画像7: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/6a69b59c024a356cf1d070771865fde1a997d6e2_xlarge.jpg)
また、将軍塚から車で10分ほどのところにある「青蓮院門跡」も、ぜひ訪れたいスポット。比叡山延暦寺の三門跡の一つとして、古くから皇室と深い関わりを持つ格式高い寺院です。国の名勝に指定されている池泉回遊式庭園で、季節ごとの自然美を楽しみましょう。
名称 | 将軍塚青龍殿 |
住所 | 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28 |
駐車場 | あり / 青龍殿福徳門内に駐車可 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.shogunzuka.com/ |
名称 | 天台宗 青蓮院門跡 |
住所 | 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28 |
駐車場 | あり ただし、ライトアップ時は、利用できません 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.shorenin.com/ |
比叡山ドライブウェイ|大パノラマに息をのむ
![画像1: 比叡山ドライブウェイ|大パノラマに息をのむ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/c8bc6c77c23bc839afcd4c589d7c6887151a599e_xlarge.jpg)
京都駅から車で約40分。京都と滋賀にまたがる比叡山を駆け抜ける「比叡山ドライブウェイ」は、爽快なドライブコースです。
標高840mの比叡山頂まで続く山道から眼下に広がる大パノラマは、息をのむ美しさ。京都市内や琵琶湖の絶景を楽しめます。
![画像2: 比叡山ドライブウェイ|大パノラマに息をのむ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/fb497fbd06918bc488d80eb037b610ce3b6d4546_xlarge.jpg)
道中には、展望台やカフェ、また「ガーデンミュージアム比叡」などがあり、ドライブ中の休憩に最適。特に、比叡山ドライブウェイ屈指の絶景スポット「夢見ヶ丘展望台」からの眺めは格別です。
夜には、宝石を散りばめたような夜景も楽しむことも。昼間とは違う幻想的な雰囲気に包まれ、ロマンチックなドライブになるでしょう。
名称 | 比叡山ドライブウェイ |
住所 | 滋賀県大津市山上町長等山776−30 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | http://hieizan-way.com/ |
舞鶴赤れんがパーク|レトロな港街でノスタルジック気分
![画像1: 舞鶴赤れんがパーク|レトロな港街でノスタルジック気分](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/a68134def4fab07faf5a2804903e832c41e3857f_xlarge.jpg)
京都駅から車で約1時間40分。日本海に面した港町、舞鶴市にある「舞鶴赤れんがパーク」は、明治・大正時代に建造された赤れんが倉庫群が立ち並ぶ、レトロな雰囲気が魅力のスポットです。
![画像8: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/04a49a5d33f6c83d1bb3f107bd6141bfade868e6_xlarge.jpg)
![画像9: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/fa068edce9817a2339ef6a3499c1916c152a1ab6_xlarge.jpg)
![画像10: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/feb2d7aec732cb10f18a827b50bf75e8c50f012b_xlarge.jpg)
かつて、海軍の軍需品倉庫として使われていた同施設は、国の重要文化財に指定されています。中でも赤れんが博物館は現存する鉄骨れんが造りの建物としては最古級のもの。
現在、赤れんが倉庫群は、博物館やギャラリー、レストランなどとして活用され、ノスタルジックな雰囲気を満喫できるスポットとして人気を博しています。
![画像2: 舞鶴赤れんがパーク|レトロな港街でノスタルジック気分](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/361436833ba042dce060fd4cad98a29500be1c02_xlarge.jpg)
2024年9月には、施設隣にショッピングやグルメ、サウナ、ドッグランなどが楽しめる複合施設「attic」もオープン。新たな魅力が加わったれんが倉庫エリアで、大満足の1日を過ごしましょう。
名称 | 舞鶴赤れんがパーク |
住所 | 京都府舞鶴市北吸1039-2 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://akarenga-park.com |
大岩山展望所|知る人ぞ知る、絶景スポット
![画像: 大岩山展望所|知る人ぞ知る、絶景スポット](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/462fc2d64ef7fc3417a5d4b611327f9f4d10bd8b_xlarge.jpg)
京都駅から車で約20分の場所にある「大岩山展望所」は、意外と知られていない穴場の展望スポットです。
標高182mの大岩山の山頂、やや急な坂道を登ると見えてくる展望所からは、京都市内を一望できる360度のパノラマビューが広がります。
![画像11: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/41933f92fdce40633250cb773310de8aba2c52ec_xlarge.jpg)
![画像12: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/7b93f3899ab5fdba661d24028faa011ec95b2c13_xlarge.jpg)
![画像13: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/786b40388f818d61bd961ea90c041b5d2a1f5fa3_xlarge.jpg)
京都タワーや伏見桃山城、遠くには大阪の街並みまで見渡すことができ、その雄大な景色に感動すること間違いなし。特に夜景は美しく、きらめく街の灯りにうっとり。市街地からも近いので、ドライブの途中に、気軽に立ち寄れるのも魅力です。
名称 | 大岩山展望所 |
住所 | 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28 |
駐車場 | なし ※京都医療センター付近のコインパーキングをご利用ください |
WEB | https://www.digistyle-kyoto.com/magazine/32876 |
ドライブデートでおさえておきたいスポット4選
天橋立ビューランド|日本三景を遊びつくす
![画像1: 天橋立ビューランド|日本三景を遊びつくす](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/73988b623fb075e37a112d2fd92f86d9167db35c_xlarge.jpg)
京都駅から車で約1時間40分。日本三景の一つ「天橋立」を満喫するなら「天橋立ビューランド」がおすすめです。
ここは、天橋立を一望できる展望台や、スリル満点のアトラクションが楽しめる遊園地が併設された複合施設です。
![画像2: 天橋立ビューランド|日本三景を遊びつくす](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/e34703ade9c1f8c37300476af6b99416a288cd71_xlarge.jpg)
展望台からは、股のぞきで有名な「飛龍観」を眺めることができます。天橋立を龍に見立てた景色は、まさに絶景! 股のぞきをしてみる風景は、天橋立神話に登場する「天上世界」といわれています。モノレールやリフトで山頂まで登ることもできるので、さまざまな角度から天橋立の景色を楽しめます。
施設内には、遊園地やレストランなども併設されているので、とことんアクティブな一日を過ごすことができるでしょう。
名称 | 天橋立ビューランド |
住所 | 京都府宮津市字文珠 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.viewland.jp/ |
嵐山-高雄パークウエイ|嵐山の四季を満喫
![画像: 嵐山-高雄パークウエイ|嵐山の四季を満喫](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/82bf36d657d605e5a3fab87e087cb983e134d753_xlarge.jpg)
京都駅から車で約40分。「嵐山-高雄パークウエイ」は、嵐山の自然を満喫できる全長10.7kmの観光道路です。
このドライブウェイからは、保津峡の渓谷や、嵐山の山々など、雄大な自然のパノラマビューを見ることができます。
![画像14: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/10240e636f81874ae2465c65dab7dd6386420b9a_xlarge.jpg)
![画像15: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/b091492c0f5b67924b1b1b524fd8baae3a211e24_xlarge.jpg)
![画像16: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/6008a593f05b8cb9345b758646ea6b7d64e67fb3_xlarge.jpg)
春には桜、秋には紅葉と、移ろう季節の美しさを感じられるでしょう。また、展望台のほか、カフェやフラワーパーク、フィッシングエリア、バーベキューエリアなど、遊びも散策も楽しめるスポットが揃っている点も魅力。
パークウエイ内には、総駐車台数1000台もの駐車スペースがあるので、気の向くままに立ち寄りながら、笑顔あふれるドライブデートを楽しみましょう。
名称 | 嵐山-高雄パークウエイ |
住所 | (嵐山・清滝口ゲート)京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8 (高雄口ゲート)京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町11 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.parkway-hankyu.com/ |
かぶと山展望所|青い海と空、緑豊かな山々を堪能
![画像1: かぶと山展望所|青い海と空、緑豊かな山々を堪能](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/af31640d21cfe4a5800b82c7cc075b05eed2ba37_xlarge.jpg)
京都駅から車で約2時間。京丹後市久美浜町にある「かぶと山展望所」は、標高244mのかぶと山の山頂に位置する展望台です。リアス式海岸の美しい久美浜湾や、日本海、その間に横たわる小天橋が望める景勝地です。
![画像2: かぶと山展望所|青い海と空、緑豊かな山々を堪能](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/9577f964fff79efc6d6497d2f43945e6cb5a13db_xlarge.jpg)
小天橋とは、久美浜湾と日本海を隔てている砂州のこと。白砂のロングビーチや約40軒の宿が立ち並んでいます。小天橋の名は、その姿が日本三景で有名な「天橋立」のように見えることに由来しています。
駐車場から展望所までは若干勾配があり、徒歩で20分ほど歩く必要があります。登り詰めた先に広がる想像以上の素晴らしい絶景が、ここまでの疲れを吹き飛ばしてくれるでしょう。
名称 | かぶと山展望所 |
住所 | 京都府京丹後市久美浜町神崎 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | https://www.kyotango.gr.jp/sightseeing/17329/ |
出雲大神宮|大切な人との縁結びに
![画像: 出雲大神宮|大切な人との縁結びに](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/650f818ebabf5b26d18059697d1f710e62381d94_xlarge.jpg)
京都府亀岡市にある「出雲大神宮」へは、京都駅から車で約1時間。島根県の出雲大社よりも古くからあるといわれ、縁結びの神様として親しまれている神社です。
![画像: 真名井の水](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/ceb002fd93fb9b79550500226a537fa05c811d89_xlarge.jpg)
真名井の水
![画像: 夫婦岩](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/476616e67f90664cbfc4812c5917a872d544ccbe_xlarge.jpg)
夫婦岩
境内には、樹齢1200年を超えるご神木や、夫婦岩、縁結びの碑など、見どころがたくさん。鳥居をくぐってすぐのところには、縁結びの神様らしく、ハートマークが出迎えてくれます。実はこのハートマークの正体は「猪目(いのめ)」。魔除けなど諸説の意味があり、ご利益の高いマークです。
また、ご神水「真名井の水」は、飲むと良縁に恵まれるといわれており、多くの人が訪れています。
清らかで力強いパワーに満ちた「出雲大神宮」。大切な人と訪れて、良縁を祈念しましょう。
名称 | 出雲大神宮 |
住所 | 京都府亀岡市千歳町出雲無番地 |
駐車場 | あり 詳細はこちらをご覧ください |
WEB | http://izumo-d.org/index.html |
まとめ:編集部おすすめ! 京都の日帰りドライブコースマップ
京都のドライブスポットはいかがでしたか?
一つのスポットをじっくり楽しむのはもちろん、日帰りでいくつか巡るなら、以下のモデルコースを参照してみてください!
モデルコース
https://maps.app.goo.gl/tYacZPrwrGzm9HkG9
嵐山高雄パークウェイ・・・心地よい朝の嵐山を駆け抜ける
↓
京都府立植物園・・・植物を愛でながら、ランチ・カフェを楽しむ
↓
将軍塚青龍殿・・・夕日の映える大舞台から京都を一望
↓
大岩山展望所・・・ロマンチックな夜景にうっとり
多彩な魅力を持つ京都府をドライブで巡って、さらに深い魅力を満喫しましょう!
![画像17: 京都でドライブ!車でしか行けない穴場観光スポットや景色の綺麗な場所を紹介!デートにおすすめなのはどこ?](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783624/rc/2025/01/16/579785810aa52ce8509d4ec56f69cd72cf710f1f.jpg)
さやぱん
京都らしい歴史あるスポットから穴場の絶景まで、見どころがたくさんですね!次の休みは京都ドライブに決まり♪