都会的で賑やかなイメージが強い大阪。でも実は、長い歴史を持つ町であるために、さまざまなパワースポットが存在していることをご存知でしょうか。そこで今回は、縁結びや仕事運、心願成就など、ご利益で有名な大阪の神社やお寺を厳選してご紹介します。わざわざ遠出しなくても行ける日帰りパワースポットとして、ぜひチェックしてみてください。
※この記事は2023年8月30日に公開した内容をアップデートしています。
願いが叶うかも!?大阪おすすめのパワースポット12選!
① 【中央区】大阪城豊國神社|秀吉公にあやかり仕事運アップ
大阪のシンボルであり、パワースポットでもある「大阪城」。風水を意識したつくりになっていることから、大地のエネルギーが集まる場所とされ、訪れた人は自身の生命エネルギーが高くなり悪いものを吐き出すことができるといわれています。
城内には、豊臣秀吉公、秀頼公、秀長卿を祀った「豊國神社」があります。もともと足軽出身だった秀吉公が、その後出世し天下人までに上り詰めたことにあやかり、出世や仕事運を上げてくれるパワースポットといわれています。転職直後や、新しい業務を任されたタイミングなど仕事の転機で訪れれば、前向きな力を得られるでしょう。
名称 | 大阪城豊國神社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城2-1 |
Web | https://www.osaka-hokokujinja.org/ |
②【中央区】玉造稲荷神社|ひもを結んで良縁を招く
JR森ノ宮駅から徒歩5分ほどのところにある「玉造稲荷神社」。古くは、付近一帯が勾玉を作る者の居住地域であったことから、玉のふるさととして、日本書紀に記された歴史ある神社です。豊臣秀頼公ゆかりの神社としても知られています。
境内にある「胞衣塚大明神(よなづかだいみょうじん)」には、なんと胎盤が祀られています。これは、豊臣秀頼公と母の淀殿を結んでいた胞衣(よな)と呼ばれる由緒あるものです。その鳥居のそばにある「縁のひも掛け台」には真田紐で作られた「縁のひも」が多数結ばれており、願いを記入して結ぶと叶うといわれています。意中の人との縁結び、より良い出会いを求める時には願いを込めてこのひもを結んでみましょう。
名称 | 玉造稲荷神社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区玉造2-3-8 |
Web | https://www.inari.or.jp/ |
③【北区】大阪天満宮|橋の上で恋愛成就
北区天神橋にある大阪屈指のパワースポット「大阪天満宮」。地元では「天満の天神さん」と親しみを込めて呼ばれており、学問成就のご利益があることから、受験シーズンになると合格を祈願する受験生で境内が賑わいます。
この授与所から歩いてすぐのところにある「星合池(ほしあいいけ)」は、恋愛成就のご利益があるとして人気の高いパワースポット。その昔、池にかかる橋の上で男女のお見合いが行われたという由来から、現在でも、橋の上で出会った二人は結ばれるという縁結びの名所となっています。池にいるかわいらしい亀を眺めていたら、まだ見ぬ待ち人に出会える……なんて嬉しい奇跡が期待できるスポットです。
名称 | 大阪天満宮 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋2-1-8 |
Web | https://osakatemmangu.or.jp/ |
④【北区】歯神社|歯の健康を祈願する
大阪梅田。賑わう繁華街の路地裏に、歯の神様を祀る「歯神社」があります。
その名の通り、歯痛鎮静、健歯護持、歯業成就など歯にまつわるご利益があり、歯医者さん、歯科衛生士さんなど歯に関わる多くの人々や患者さんが日々参拝に訪れています。
そもそも歯神社の由来は、その昔、この神社にあった巨石が、淀川の氾濫による梅田の水没を歯止めしたことから、「歯止めの神様」として慕われ、それが転じて歯の神様として祀られるようになったそう。
現在でも、歯神社本殿の前には「なで石」という、御神体の巨石のかけらともいわれる小さな石があり、この石をなでて歯の痛いところをさすれば痛みが和らぐと信じられています。
歯をモチーフにした御朱印も可愛らしく人気。お口まわりのお悩みがある時にはぜひ立ち寄ってみてください。
なお、御本社が大阪市北区神山町に鎮座しておりますが、こちらでは現在のところ社務一切を受け付けておりません。御朱印の受付など社務全般は、茶屋町の「綱敷天神社御旅社」で授与しています。
名称 | 歯神社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区角田町2-8 |
Web | https://www.hagamisan.com/ |
社務全般の受付 | 綱敷天神社御旅社 大阪府大阪市北区茶屋町12-5 御朱印や授与受付は土日13~17時の対応のみ 12~1月、6~7月の期間は休止期間 |
⑤【住吉区】住吉大社|パワースポットの宝庫で心願成就
南海本線「住吉大社駅」から徒歩で約3分。全国の住吉神社の総本山として知られ、1800年以上の歴史を誇るのが「住吉大社」です。家内安全や商売繁盛、縁結びなどのご利益があると古くから愛されています。
広い境内に、いくつものパワースポットがある住吉大社。
中でも心願成就で知られるのが、末社「大歳社」にある「おもかる石」です。「おもかる石」とは、両手で抱えるほどの大きさの霊石のこと。2回持ち上げてその重さを比べた時、2回目の方が軽く感じれば願いが叶うとされています。
そのほか、たくさんある玉砂利の中から「五」「大」「力」と書かれた石を拾い御守にすると願いが叶うといわれる「五大力石御守」も人気の高いスポットです。
叶えたい願い事がたくさんある時は、住吉大社内のパワースポットを巡ってみてください。
名称 | 住吉大社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 |
Web | https://www.sumiyoshitaisha.net/ |
⑥【阿倍野区】阿部野神社|習い事、発表会の成功に
「阿部野神社」は大阪市阿倍野区北畠にあり、公家大名としても知られる北畠家を祀っています。月替わりの御朱印や、狐をモチーフにしたお守りなどでもファンの多い神社です。
中でも、境内にある「旗上芸能稲荷社」は、芸能上達の守護神「大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)」が祀られるパワースポット。この神様は、京都の伏見稲荷大社にもお祀りされています。
毎年十五夜に合わせて「芸能稲荷社大祭」も開催しているので、芸能に関わるお仕事の人はもちろん、お稽古ごとの上達や発表会などを控えたタイミングでも、その成功を祈願しに行くと良いでしょう。
名称 | 阿部野神社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20 |
Web | https://www.abenojinjya.com/ |
⑦【天王寺区】堀越神社|一生に一度の願いを叶える
大阪市天王寺区に鎮座する「堀越神社」。四天王寺七宮の一つとして、聖徳太子に創建されました。一歩境内に足を踏み入れると厳かな雰囲気が漂い、都会の喧騒を忘れてしまう静けさです。
堀越神社といえば、なんといっても、一生に一度のお願いを叶えてくれることで有名。「ひと夢祈願」と呼ばれるご祈祷によってそのご利益が得られるといわれています。ご祈祷を希望する場合は事前に予約が必要なので、電話でのお問い合わせをお忘れなく。
人生のここぞという場面で訪れたい、とっておきのパワースポットです。
名称 | 堀越神社 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8 |
Web | https://www.horikoshijinja.or.jp/ |
⑧ 【天王寺区】四天王寺|聖徳太子の功徳をいただける
大阪市天王寺区にある、聖徳太子建立七大寺の一つ「四天王寺」。今からおよそ1400年以上も前に建てられた日本仏法最初の官寺です。
特定の宗派にこだわらない全仏教的な寺院として、「和宗総本山」にも指定されています。
境内には、四石(しせき)と呼ばれる4つの不思議な石があります。そのうちの一つ「引導石」は、太子の「引導」を受けられるという信仰がある石。
この引導石の前に棺を置いて、引導鐘を3回打つと、石上に聖徳太子が現れて極楽に導いてくれるという信仰があるのだとか。現在は、四天王寺で納骨された方が立ち寄られています。
このほかにも、敷地内には、合格祈願、子孫繁栄、商売繁盛、福徳円満、無病息災、病気平癒、諸願成就、厄除開運などさまざまなご利益を得られるスポットがあるので、ぜひ足を運んでみてください。
名称 | 四天王寺 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
Web | https://www.shitennoji.or.jp/ |
⑨【堺市】出雲大社 大阪分祠|悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ
南海高野線、初芝駅より徒歩15分。堺市東区にある出雲大社大阪分祠は、島根県・出雲大社の御分霊を奉斎する分祠です。
分祠とは島根県出雲大社を本庁とし、全国には大国主大神を奉斎する教会、講社、分祠が広がっており、その中で最も社格の大きいものになります。
ここでは、出雲大社からよりお迎えした大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)に加えて、大阪分祠となる前からの主祭神である火之迦倶槌大神(ひのかぐつちのおおかみ)を祀っています。
出雲大社の大国主大神といえば、絶大な縁結びのご利益で知られる神様。また火之迦倶槌大神は、その名の通り火の神様であるが、悪縁を断ち切る御利益があります。
つまり、ここは、悪縁を断ち切り、良縁を結び、人生を幸福に導くパワースポット。島根県までは行けない時でも、初芝の分祠へ参拝して、その強大なご利益にあやかりましょう。
名称 | 出雲大社 大阪分祠 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市東区日置荘西町7-1-1 |
⑩【堺市】方違神社|転勤、引越し、旅行の厄除けに
南海高野線「堺東駅」より徒歩約7分の場所にある方違神社は、創建2100年以上の由緒ある神社です。
この地が、摂津・河内・和泉の3国の境目にあり、どこの国にも属していないことから、古来より「方位のないパワースポット」と見なされてきました。堺という地名もこのことに由来しているといわれています。
「方違神社にお参りすれば、悪い方位の影響もリセットされる」という考えから、現在も転勤や引越し、旅行などの厄除けのため多くの人が訪れています。また、方災除けと記述されることから、あらゆる災いを除くとも信じられています。何か新しいことを始める時に訪れるのもおすすめです。
名称 | 方違神社 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1 |
Web | http://www.hochigai-jinja.or.jp/index.html |
⑪【箕面市】勝尾寺|自分に打ち勝ち、勝運を手にいれる
箕面市の、標高約300mの山の上にある「勝尾寺」。かつては、源氏や足利氏などの武将が戦勝祈願に訪れたなどの逸話を持ち、古くから勝運の寺として信仰されています。
「人生のさまざまな場面で勝つ寺」と呼ばれる勝尾寺は、勝運のパワースポット。
境内のいたるところに置かれている「ダルマみくじ」や、所狭しと奉納された「勝ちダルマ」は勝尾寺ならではの光景。受験、病気、スポーツ、商売などで願いや目標がある時に、勝ちダルマに願いを込めるもよし、ダルマみくじから戒めと導きのコトバを授かるもよし。
いつ訪れても四季折々の美しさを愛でることのできる風光明媚な場所なので、観光スポットとしても楽しめます。
名称 | 勝尾寺 |
---|---|
住所 | 大阪府箕面市勝尾寺 |
Web | https://katsuo-ji-temple.or.jp/ |
⑫【箕面市】箕面山 瀧安寺|くじ運、金運アップなら
箕面公園にある本山修験宗の寺院「瀧安寺」。本堂には、七福神の一柱であり、日本最古の弁財天が祀られています。
ここは、宝くじの起源である富籤(くじ)発祥の地とされていることから、くじ運アップや財運、金運を高めるパワースポットとして知られています。
今でも10月10日に開催される「箕面富(みのおのとみ)」という富くじのお祭りでは、当たりを得た人に特別なお守りが付与されるのだそう。身体健勝、家内安全、そして商売繁盛などの強いご利益があると、この時期は特に多くの人で賑わっています。
くじ運をアップさせたい時、金運を高めたい時には、瀧安寺を訪れて運気を上げましょう。
名称 | 箕面山 瀧安寺 |
---|---|
住所 | 大阪府箕面市箕面公園2-23 |
Web | https://www.ryuanji.org/ |
まとめ:今の自分にぴったりのパワースポットへ
気になるパワースポットは見つかりましたか?
長い歴史を持つ町・大阪だからこそ、繁華街の中心部をはじめ県内の至るところにパワースポットが存在しています。きっと、今の自分に必要なパワーを得られる場所が見つかるでしょう。力強く背中を押してくれる大阪のパワースポットへ、ぜひ足を運んでみてください。
よしおちゃん
良縁、、ぜひ結ばれたいものです!休日に足を運んでパワーをもらってきます!